御柱紹介 /

ベランダ御柱 諏訪市諏訪 28.7.25

ベランダ御柱 ふと見上げると、ベランダに御柱が見えました。本来なら「祠があった」と書くべきですが、諏訪ではこのような説明となります。
 この建物が何なのか、なぜベランダに祠が設置されているのかの疑問は、まだ先が長い道中なので、玄関まで廻って解消するのは止めました。

ベランダ御柱 見つけたきっかけは、この辺りには珍しいケヤキの大木が気になったからです。「大木」と言うにはまだ貫禄不足ですが、国道の直近という場所ではかなり目立っています。因みに、背後の鉄塔はNTT諏訪ビルの屋上にある無線中継施設です。

 自宅で調べたら、ベランダ御柱がある建物は上町公会所でした。