諏訪大社と諏訪神社トップ / 各地の神社メニュー /

新海三社神社(9)〔新海三社神社とは〕 '19.1.10

新海三社神社の“真実”

 新海三社神社の分社を巡拝する中で、次のことに気が付きました。

 その後に本社を参拝し史資料や古絵図を眺める中で、以下のような考えに至りました

 これを初めて読んだ人に、「さて、何のことやら」と困惑顔が広がるのが想像できます。しかし、〔新海三社神社参拝記〕がシリーズ物になってしまった流れでは、自然と「これ」に行き着きます。

新海三社神社は、諏訪神社そのもの

新海三社神社
「東本社」(この場所には、明治初頭まで本地堂が建っていた)

 新海三社神社は、見る人が見れば諏訪神社そのものです。ところが、至る所に諏訪色が見えるのに、諏訪神社ではなく「新海三社神社」を掲げています。真(まこと)に不思議と言うしかありません。

 重複するので書きませんが、シリーズのトップから読むと、新海三社神社がより深く理解できます。以下のリンクから御覧ください。